むちうちで弁護士をお探しの方へ
1 むちうちの特徴
交通事故被害に遭ったとき、むちうちの症状が出る方も多いと思います。
むちうちは、強い衝撃等によって頭がゆさぶられることで首に負担がかかり、首に痛み等が出ると言われています。
むちうちの症状の傷病名は、「頚椎捻挫」「頚部挫傷」「外傷性頚部症候群」等とされることが多いです。
むちうちの特徴の1つとして、被害者本人には痛みが生じているにもかかわらず、レントゲンなどの画像検査では異常が見られないことが挙げられます。
そのため、むちうちの被害者は、自分の状況を周りに理解してもらえず、ストレスを感じることも少なくありません。
むちうちでお悩みの方は、一度弁護士にご相談ください。
2 むちうちになった時の対応
交通事故でむちうちになった時には、しっかりと通院して治療を受けることが大切です。
そのため、事故後に首等の痛みが出た場合には、すみやかに病院を受診するようにしましょう。
また、病院を受診する時には、出ている症状を正確に伝えるようにしてください。
万一、診察した医師がむちうちについて理解がないような場合には、別の医師に診てもらった方がよいでしょう。
3 むちうちで弁護士を探す場合の注意点
交通事故でむちうちになってしまい弁護士を探す場合、その弁護士がどれくらい交通事故を扱っているか、むちうち案件を扱ったことがあるか等を確認することをお勧めします。
むちうちは、画像上の異常所見がないことも多いため、相手方保険会社が治療費を早めに打ち切ってくることも少なくありません。
そのため、むちうちになった場合には、どのように通院するか、症状をどのように伝えるかが重要になってきます。
交通事故を多く扱っている弁護士であれば、より適切なアドバイスを受けることができると思います。
高次脳機能障害で弁護士をお探しの方へ 交通事故での同乗者の方の慰謝料